外国人技能実習生・特定技能外国人の受け入れなら 優良監理団体の証である一般監理事業に認定されたヒューマンリング協同組合にご相談
6月8日㈰に志度公民館で、日本語教室が開講されました!
当日は12名の学習者と、7名のボランティアが来てくださいました。
まず最初に、開会の挨拶を行い、一人一人自己紹介をしました。
そのあと、アイスブレイクとして、日本語で○×クイズをしました。
クイズの後は、それぞれのレベルに合わせた授業のはじまりです。
最初は、学習者もボランティアの方も緊張している面持ちでしたが、だんだん打ち解けてきて、いろいろなところから笑い声が聞こえてきていました。
学習者にとってもボランティアさんの「活きた日本語」に触れることができ、とても貴重な体験だったと思います。
「できた・できていない」にとらわれず、学習者もボランティアも「楽しかった」と思ってもらえるような教室を目指していきたいと思います。
次回の日本語教室は、6/22㈰ 13:30~15:30です。
外国人と話をしてみたい、交流をしてみたい、というボランティアさん、大募集です!
興味があれば、ぜひのぞいてみてください~♪